ブログ
2025年 7月 7日 受験生の生活!!
みなさん、こんにちは!最近暑くて毎日10回以上暑いと言っている影山です。でも、少しずつ夏が好きになってきました!
今日みなさんにお話しするテーマは、勉強から一旦離れた受験生の生活についてお話ししたいと思います。
最近、夏バテやらなんやで体調を崩している生徒が多く見られます。受験生の一番の敵は体調。それは生活から。ということで、私がおすすめする生活方法?を伝えます。
1毎日決まった時間に寝ること。
これは、当たり前です。寝れなくて夜中に携帯いじいじ(ないと思いたいです、)or深夜勉強。睡眠時間の増減は、生活リズムを壊す原因の1つです。例え眠くなくても、ベッドに横になるだけで体は寝たと錯覚するそうですので、無理に起きず目をつぶって瞑想でもしておきましょう。
2しっかりご飯を食べること。
受験生になるとやっぱりご飯を食べることを疎かにしてしまいがちです。しかし、充分な栄養を取らないと、身体、そして脳も動きません。受験生にとって脳働かないって地獄じゃないですか?だから、どれだけ時間がなくとも、ちゃんと栄養は取るようにしましょう。
3暑さ対策を思ってるよりガチ勢に!
最近以上に気温が高くなってフラフラすることありませんか?危険です。水分補給をする、ハンディファンを使う、日傘を使用する。調べたら色々出てきます。ぜひ、実行してみてください。
これら3つを行うだけで、体調が崩れる頻度が急激に減ります。みなさん試してみてください!