ブログ
2025年 7月 9日 勝負の夏!!
こんにちは!担任助手1年の山口です!
気づいたらめちゃめちゃ暑くなってましたね。
今年は梅雨が到来した記憶がありません、、
暑い夏こそ運動がしたくなります。
フットサルがやりたくて仕方がありません。
定期テストももうすぐ終わり、勝負の夏がやってきますね!今日から9月まで残り約50日、長く感じるかもしれません。
ですが、僕の去年の経験では、9月からAI演習や過去問に本腰を入れ始めると、時間がもっと速く過ぎ去っていきます。
なので、この長い夏休みの時間を大切に、勉強をやり切ってほしいです。
先ほども触れましたが、9月からはAI演習がはじまり、ひたすら問題を解いて復習してを繰り返す日々を送ることになります。
つまり、基礎の確認ができるのは、この夏休みまでということです。
今まで、「基礎の定着は高2まで」や「基礎はGWまでに」など言われてきたかと思います。
確かに共テ演習に入る前に基礎を固めておけることは素晴らしいです。
ですがこの夏休み、15時間勉強を可能にすれば、基礎固めの時間はまだ確保できます。
まだ基礎に不安のある方は本気で詰めていきましょう!!