ブログ
2025年 5月 12日 勉強の両立をする
こんにちは!担任助手一年の佐野勇斗です。今日は高校生の中間試験が近いと
いうことで、学校の勉強と塾の勉強の両立について話していこうと思います。
おそらく、これを見ている人の中にはもう試験一週間前で東進に行けてない人
もいるかと思います。しかし、一週間東進に行かないことで、担任と立てた予
定が大幅に遅れる可能性があります。受講が五月末までに終わらないと、他の
人より過去問を始めるタイミングが遅くなり、過去問が解き終わる時期も遅く
なり、結果として秋に弱点補強にかける時間が短くなってしまい、結果とし
て、人より勉強量が少ない状態で受験本番に挑むことになってしまいます!こ
の時期は受験結果を左右しかねない重要な時期です。今大事なのは、自分の進
捗状況を理解して、自分がなんの受講が遅れているか、何の勉強が足りていな
いかを知ることです!もう一度自分を見つめ直してみてください!