ブログ
2014年 1月 19日 番外編 「センター試験同日体験受験後の流れ」
こんにちは、東進ハイスクール大井町校です。
受験生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!
皆さんの努力が実っていることを祈っています。
新高校3,2年生の皆さん、昨日今日のセンター試験同日受験はどうでしたでしょうか?
志望校まであと何点必要になるかわかりましたか?
昨日の模試を受験された方は大学合格に大きく1歩近づきましたが、ただ受けるだけでは半歩後退してしまいます。
確実に1歩近づくためには、受験後に今後の計画をしっかり考えましょう!
今後の学習計画をしっかり考えていく皆さんにピッタリなイベントを大井町校からご用意しました!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
イベント① 「自己採点会・帳票返却会」
ⅰ自己採点会
対象:高校で申し込みをされた方
日時:1月20日~22日
各日にち、17:30~の会と19:00~の会があります。
参加費:もちろん無料
内容説明:
高校で申し込まれた方は、学校の先生から成績表が返されます。
ただ、返却するまでにある程度期間が開いてしまって、せっかく受験勉強に目覚めた時の熱が逃げてしまいます。
実にもったいない話です!!
なので高校で申込みされた方は、まず会の中で自己採点をしてもらい、そして志望校への学習計画をスタッフと一緒に考えていきます。
申込み方法:電話で「○日×時半からの自己採点会に参加したいです」とスタッフにお申しつけ下さい。
フリーダイヤル(0120-575-104)
ⅱ帳票返却会
対象:個人的に校舎もしくはインターネットで申し込まれた方
日時:1月27日~31日
各日にち、17:30~の会と19:00~の会があります。
参加費:もちろん無料
内容説明:
個人で申し込まれた方はこの会で成績標をお返しします。
そしてその成績表をもとに、志望校までの点数をどうやって伸ばすのかを考えていきます。
もちろん学習計画も立てます。
この会に参加しないと成績表が却ってきませんので、個人的に申込みされて方は必ずこの会に参加してください。
申込み方法:電話で「○日×時半からの帳票返却会に参加したいです」とスタッフにお申しつけ下さい。
フリーダイヤル(0120-575-104)
合格するには先を見据えての学習計画がカギを握ります。
どちらの会もそういった意味でとても大事な会ですので、是非参加してください。
イベント② 「新年度招待講習」
上記の会に参加して学習計画を立てたらあとは実行するのみです。
今回の招待講習で東進ハイスクールの選りすぐりの授業(90分×5回)を2講座体験できます!
模試をうけて弱点が分かったらその弱点を放っておくわけにはいきません。
皆さんの弱点になるような範囲の授業を用意しておきましたので、是非この機に授業を受けて弱点を克服してみてはどうですか?
対象:新高校1、2、3年生(自己採点会・帳票返却会に参加していなくても大丈夫です)
受講料:無料(テキスト料金もすべて無料です)
申込み方法:
・フリーダイヤル(0120-575-104)にお電話ください。
・インターネット申込み
http://www.toshin.com/form/shotai_es/にアクセスしてください。
・直接校舎にきていただいての申込み
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大まかな流れとしては『弱点発見→計画立てる→弱点克服』です。
是非今回の同日体験受験した皆さんにはたた受けるだけで終わってもらいたくありません!
今回の貴重な体験をしっかり生かして、大学合格、そして将来の夢に向かって走り出しましょう!!
じゃあ、いつやるか?
今でしょ!!