ブログ
2016年 5月 1日 大学紹介⑨~芝浦工業大学~
こんにちは! 1年生担任助手の坂本慶介です!
4月も終わり、今日から5月が始まります。大学生活が始まって一か月経ち、大分慣れてきました!
そんな訳で、僕が毎日通っている芝浦工業大学について紹介したいと思います!
芝浦工業大学は大宮キャンパス、豊洲キャンパス、芝浦キャンパスの3つのキャンパスがあり、僕が行っているところは東大宮駅にある大宮キャンパスです。東大宮駅からスクールバスを乗ってキャンパスに行くので、大井町駅からは約1時間半かかります。
一部建て替えをしたので、とてもきれいなキャンパスとなっています。
ちなみに工学部の生徒は3、4年生になると豊洲キャンパスに行くことになるので、紹介しておきます。
豊洲キャンパスは10年前にできたばかりのキャンパスで、とてもきれいな建物となっています。
大井町駅からは約30分で通うことができるので、早く豊洲キャンパスに行きたいです(笑)
芝浦工業大学は全員理系の生徒なので実験の施設もちゃんと整っており、最先端の技術もそろっています!
興味のある方はぜひ芝浦工業大学に訪れてみてください!