ブログ
2013年 5月 3日 もう一度自分の夢について考えてみようヾ(〃⌒ ー⌒)ノ
こんにちは(^-^*)/
担任助手の若狭です
かなり久しぶりのブログになりましたが、みなさん毎日勉強頑張れていますか??
GWのこの時期に以下に頑張れるか・・・
それが夏での大躍進につながります!!
GWは夏休みの前哨戦であるとの意識をしっかり持って勉強にのぞみましょう。
ところで、本日は「夢」について書いてみたいと思います。
みなさん、自分の「夢」はなにかと問われたとき、何をイメージしますか?
先生、外交官、薬剤師など・・・職業をイメージする人
社会に貢献する人になるや、英語を使う仕事につきたいなど・・・やりたいことをイメージする人
一方、夢なんていわれても全然イメージが湧かないという人
いろんな人がいると思います。
今は、夢がない人もいると思いますが、GWという時間のある機会を利用して、
もう一度夢について考える時間をもってみてください!
これからの受験が厳しくなる夏から秋にかけて、夢を持っている人と持っていない人で、
志望校に向けての気持ちの違いから努力量に大きく差が出ます。
もう一度、自分の将来について頭のなかでイメージしてみてください!!
それでは ( ・x・)ノ